■70~80年代における世界最高のフレームビルダーであるマリオ・ロッシン作 ROSSIN
■1980年後期製のROSSIN最高峰モデル ロッシンが潤沢な資金の中、最も充実した仕事をしていた頃の作品です
※ROSSINは、かつてコルナゴのチーフビルダーでありエディメルクスのフレームを担当したマリオ氏が設立したチクリ(工房)で、キヨ・ミヤザワの宮澤氏が修行をした工房としても知られています
■80年代のツールドフランスに実験的なマシンを投入していたROSSINらしい工夫あふれる工作が見られます
■(CAMPAGNOLO)をアッセンブルしたフルカンパ仕様。稀少パーツを使用し独特の味があります
■出品車両はフルレストア完成車の為、購入後、手を入れる所は一切ないレベルに仕上げた整備済み自転車ですので、次回オーバーホールまで大きなお金もかかりません。贅沢ですが、毎日の通勤にもガンガンに使えるレベルです
■30万円以上で販売されている現行のクロモリフレームと比べても、細部を比較すると、いかに丁寧に作られているかわかると思います。さすがはクロモリが輝いていた時代のイタリア最高の職人の成せる技でしょう
■80年代のと思しき、Rossin Quadroフレームパイプは潰しの入ったコロンバス製で、コルナゴマスターのコロンバスS4ジルコデザインと同じパイプに見えますが、ゲージが違います
■フレーム:COLUMBUS MS (コルナゴに使われてる事で有名なジルコデザインパイプ パイプを潰し加工してフレームの剛性を上げてます)
■最上級モデルはGHIBLIと呼ばれる、スター断面チューブを使ったモデル つまり ジルコデザインです
■フレームサイズ:トップチューブ540mm
シートチューブ54mm(C-T) (C-C 530mm)
■クランク:CAMPAGNORO CROCE D´AUNE クローチェダウネ 170mm
■チェーンリング:(52t×42t)
■ペダル:CAMPAGNRO ATHENA .CHORUS
※新品箱入りを付けて下さい
■R/ディレイラー:CAMPAGNORO CROCE D´AUNE クローチェダウネ
■F/ディレイラー:CAMPAGNORO CROCE D´AUNE クローチェダウネ
■ブレーキキャリパー:CAMPAGNORO DELTA CROCE D´AUNE クローチェダウネ
※Cレコ‐ド派に絶大な支持されるイカブレーキ 究極に有機質なデザインですね
■ブレーキレバー:CAMPAGNOLO CROCE D´AUNE クローチェダウネ
■シフトレバー:CAMPAGNOLO C RECORD
■ピラー:CAMPAGNORO C RECORD
■サドル:tabo SUPER
■ステム:Cinelli 1A 100㎜
■ハンドル:NITTO 410mm
■バーテープ brooks 本革
■ギア:2×7(レジナ23t~13t)
■リム:Rigida SHC-500 FRANCE製
■ハブ:CAMPAGNOLO C RECORD
■タイヤ:vittoria CORSA GRAPHENE 2.0
※700c×23c 新品交換済み
■BB/ヘッド洗浄グリス調整済み
■ヘッド:CAMPAGNORO C RECORD
■BB:CAMPAGNORO C RECORD
■フレーム凸凹歪みなし
■極美品では御座いますが若干のキズ等は御座いますのでご了承下さい
■ホイール振れ取り 完了
■フレーム凸凹なし
■フレーム歪みなし
■ハブ、BB、ヘッドグリスアップ調整済み
■ご満足頂けるバイクです 是非この機会にご検討下さいませ
■展示車 試乗確認大歓迎
■発送佐川急便240サイズ
※専用段ボール箱代金別途2,000円頂きます
■落札後24時間内に連絡可能な方に限ります
■商品到着後スムーズに受け取り可能な方に限ります
写真のサドル高さ 参考まで
クランク芯〜サドル上部まで 700mm
※ペダルは箱入り アルバムをご覧下さい
アルバム
https://photos.app.goo.gl/qAdkRw6S5Ax7VVyU6


















